1年間SIMが実質無料で使えるキャンペーン!

【口コミ・評判】名探偵コナンゼミ歴5年目の私が徹底レビュー|通信教育、ナゾトキの内容、料金等を解説

名探偵コナンゼミ 利用して3年目の私の口コミのアイキャッチ画像

この記事では、小学生向けの通信教材の中でも思考力アップに定評のある「名探偵コナンゼミ」について徹底解説します。

わが家では、長男が小1の頃からコナンゼミを利用していて、現在5年目になります。

この記事では、コナンゼミの魅力を知り尽くした私が、どんな教材なのか、メリットやデメリットについて解説します。

この記事でわかること
  • コナンゼミを利用して5年目の私の口コミ・感想
  • コナンゼミ利用者の口コミ・評判
  • コナンゼミの内容や料金などの基本情報
  • コナンゼミのメリット・デメリット

学校の予習・復習を重視したい方や受験を考えている方には、ほかに向いている教材があります。

コナンゼミは、ただ問題を解くだけではなく思考力を鍛えることで、「生きる力」を伸ばすことができる教材です。

「生きる力」と言うと漠然としていますが、具体的には、コナンゼミの問題を通して、ものごとを整理して考えたり、論理的に説明する力が身につくと感じています。

これは、仕事をする上で、もっと言えば生きていく上でとても重要な力です。

コナンゼミを始める前に気になる点は、この記事を読んでしっかり解消してくださいね♪

現在、コナンゼミでは豪華なキャンペーン中です。

4月号50%OFF&コナンオリジナルグッズをプレゼント!

さらにアンケート回答でAmazonギフトカードがもらえます。

キャンペーンは2024.4.29(月・祝)までなので気になる方はお早めに。

\ 今すぐキャンペーン内容を見てみる /

この記事のキーワードです。

クリックすると該当の箇所にジャンプします。↓

キーワード こんな人におすすめ
私の口コミ・感想  名探偵コナンゼミを実際使っている人の口コミを読みたい方
ネット上の悪い口コミ・評判 ネット上の悪い口コミ・評判について知りたい方
ネット上の良い口コミ・評判 ネット上の良い口コミ・評判について知りたい方
基本情報 料金や対象年齢などの基本情報を知りたい方
小3、小4コース4月号のレポート 実際にワークブックでどんな問題が出題されるかを知りたい方
英語の特徴 コナンゼミの英語学習の特徴を知りたい方
デメリット 名探偵コナンゼミのデメリットについて知りたい方
メリット 名探偵コナンゼミのメリットについて知りたい方
ナゾトキ 名探偵コナンゼミのナゾトキコースについて知りたい方
目次

無料の資料請求でもらえるプレゼント

今なら、無料の資料請求で1週間分のワークブックが届きます。

さらに、小1コースは「ひらがな かたかな かんじ ポスター」、小2~小6コースは「日本地図&アルファベットポスター」がもらえます♪

届く前に教材を確認したい方は、公式サイトでPDFをダウンロードできますよ♪

また、ナゾトキコースは公式サイトで体験版を楽しむことができます!

名探偵コナンゼミ公式サイト

春の入会キャンペーンで教材が半額&コナンオリジナルグッズプレゼント!

現在、名探偵コナンゼミでは、春の入会キャンペーン中です。

  • 4月号が50%OFFで受講できる
  • コナンのオリジナル定規がもらえる

4月号50%OFF&コナンオリジナルグッズをプレゼント!

さらにアンケート回答でAmazonギフトカードがもらえます。

キャンペーンは2024.4.29(月・祝)までなので気になる方はお早めに。

\ 今すぐキャンペーン内容を見てみる /

名探偵コナンゼミの基本情報

名探偵コナンゼミの基本情報について表にまとめました。

表の次に、コースや学習内容について詳しく解説しています。

スクロールできます
教材名 名探偵コナンゼミPowered by まなびwith
学習コース2つのコースから選べる
・通信教育コース
・ナゾトキコース
※通信教育、ナゾトキの2つのコースを同時受講もできます。
対象年齢 【通信教育】
小1~小6
【ナゾトキコース】
・ベーシックコース 小1~小3
・アドバンスコース 小4~小6
料金(税込)2023年度会費
・通信教育+ナゾトキ 3,149円~
・通信教育コース 2,650円~
・ナゾトキコース 499円
教材や学習内容【通信教育】
国語・算数・英語
※国語、算数、理科などを組み合わせた「複合教科問題」、
ベン図などを使って考え方を学ぶ「思考の達人ツール」
【ナゾトキコース】
言葉・漢字・読解・計算・図形など幅広く出題
通信教材の配送方法郵送
PDF版(海外の方のみ受講可能) 
※国内の方はPDF版での受講は2022年度3月号で終了
添削教材配送コースのみあり(年2回)
キャラクター名探偵コナンのキャラクター
※英語にはコナンのキャラクターは登場しません
最低受講期間1か月
※2023.2月時点での内容です。教材の内容は変更になることがあります。

コナンゼミのコースは2つ!同時受講も可能

コナンゼミのコースは「通信教育」と「ナゾトキ」の2種類です。

ワークブックに取り組む通信教育は、小1コースから小6コースがあり、年2回の添削テストもあります。

またナゾトキは、コナンのアニメを見て楽しみながら推理力や直観力などを伸ばせます。

ナゾトキは、週に2回程度(月8回程度)配信され、ベーシックコースとアドバンスコースに分かれています。

個人的には、通信教育はとてもおすすめ。

ナゾトキはコナン好きなお子さんには学習の動機付けとしておすすめです。

すみ

ちなみにわが家は、通信教育、ナゾトキ両方受講しています。

コナンゼミの通信教育はPDF版、教材配送から選べる→PDF版は2022年度3月号で終了

コナンゼミの通信教育には、PDF版と教材配送があります。

※PDF版については、2022年度3月号で終了しました。(海外在住の方は2023年度も申込可能)

2023年度からは「教材配送」のみとなりますが、これまで通り、配送されるテキストと別にPDF版を印刷することもできますよ。

復習したい箇所だけを印刷したい場合などに便利です。

すみ

PDF版はなくなるものの、今後も復習用に印刷できるのはうれしいですよね。

コナンゼミの通信教育の教科は国語・算数・英語だけじゃない!

通信教育の教科は、国語・算数・英語ですが、加えて「複合教科」「思考の達人ツール」があります。

複合教科では、国語、算数に加えて、理科や社会の知識を総合的に問われる問題が出題されます。

教科を横断するような問題は他の教材ではほとんど見ないので、コナンゼミならではの問題と言えます。

これからの時代は、画一的な知識よりも様々な分野を横断的に分析したり組み合わせて答えを出していく力が問われます。

つまり、社会で必要とされる力を養うことができるということです。

下の画像は、国語、算数、理科の複合教科問題です。

小3コース8月号の思考の達人ツール

また、思考の達人ツールは、ベン図など、考えるためのフレームワークが学べるのが個人的にお気に入りです。

小3コース8月号の複合教科問題

Z会にも同様の教材がありますが、オプション教材なので、標準で学習できるのはコナンゼミだけです。

その他にも次のコンテンツが利用できます。

  • 添削テスト
  • まなびチャンネル(ワークの解説動画、英語教材(スゴロクEnglish)等)
  • ゲームボックス(デジタル学習ゲーム)

ナゾトキコースはゲーム感覚で直感力など5つの力を伸ばすコンテンツ

コナンゼミは小学館のエデュテインメントコンテンツとして、子供の「楽しく学ぶ」をサポートすることを目的に作られた教材です。

「エデュテインメント」、聞きなれない言葉ですが、ウイキペディアに次のように解説されています。

エデュテインメントとは(タップでオープン)

エデュテインメントは、娯楽でありながら、娯楽と関係ない分野の教育として機能するようなエンターテインメントの形式である。テレビ番組、テレビゲーム、映画、音楽、ウェブサイト、マルチメディアソフトウェアなどといった一般的な娯楽の中に教育的要素を埋め込むことで、聴衆や視聴者を教育する。

エデュテインメント – Wikipedia

この、「エデュテインメント」の考え方が特に反映されているのがナゾトキコースです。

コナンのアニメのストーリーに沿ってナゾトキが出題されます。

学習というより、子供にとってはアニメとクイズを楽しむ時間という感じです。

学習ではないといっても、問題はしっかり考えられていて、次の5つの力が身につくように作られています。

  • 空間認知力
  • 推理力
  • 読解力
  • 論理力
  • 直感力

コナンゼミの料金はコスパ最強!!

名探偵コナンゼミの料金(税込)は、小1コースの会費が2,650円と、小学生向け通信教材の中でもお財布に優しい教材です。

2023年度から価格が変更になり、通信教育は少し価格が上がり、ナゾトキは安くなりました。

下の表が各コース、学年ごとの料金です。

2023年度の料金

学年 

通信教育

ナゾトキ

通常会費
年度内一括払い
小1 2,650 2,420

499

小2 2,760 2,530
小3 3,310 3,034
小4 3,970 3,639
小5 4,520 4,143
小6 4,850 4,445

(円・すべて税込)

名探偵コナンゼミを利用して5年目の私の口コミ・感想をお伝えします!

わが家では、息子がコナンゼミにリニューアルする前の「まなびwith」から継続していて、現在5年目です。

2020年の小学校学習要領改定で「考える力」が重視されるようになりました。

名探偵コナンゼミはこの考える力をかなり意識して作られています。

上の子は、小1から名探偵コナンゼミで難易度高めの問題にも取り組んでいるおかげで、今まで授業についていけないということはまったくありません。

教科ごとに効果を表にまとめました。

どんな効果があるのかわかりやすいと思うのでぜひ参考にされてくださいね♪

スクロールできます
教科等効果(基礎力以外に特に身につく力)
国語・作文力
・考える力
・語彙力アップ
算数・文章題を図化する力
・空間認識力
英語・英語を楽しく学ぶ姿勢
・900語の単語の正しい発音
(フォニックス)
複合教科
問題
・教科を横断した知識をまとめたり
活用する力(総合力)
思考の達人
ツール
・自分の考えを「可視化」する力
・考えを整理し表現する力
・11種類の考えるためのツール

それでは、どんな内容なのか詳しく見ていきましょう!

国語は作文問題などで考える力が鍛えられる!

コナンゼミ

上の画像は小2の問題です。コナンゼミに変わる前(まなびwith)の問題です。

上の画像は小3の問題です。

答えを選ぶような問題ではなく、自分で考えて答えを埋める必要があります。

コナンゼミ

上の画像は小3の9月号「新しいキャラクターグランプリ」という、自分でキャラクターを考えて、その特徴を説明する問題です。

このように、作文問題が多いのも「名探偵コナンゼミ」ならでは。

文章を書く力が身についていきますよ♪

コナンゼミの国語の問題は、毎月、基本の問題が10問、挑戦問題が4問あります。

そのうち、読み物が4問、作文問題が3問あり、ほかにも思考の達人ツールの問題は、読解力が要求されます。

毎月、かなりのボリュームの文章にふれるので文章を読むことに慣れていきます。

国語で扱う作品数は6年間で約500作品で、これは主要教科書の約4.2倍の量です。

読書をまったくしてこなかった子には最初は大変かもしれませんが、作品にたくさん触れられるのでどんどん読書好きになっていきます。

下の画像は、図書館で息子が借りた本です。今では毎週4~5冊読むようになりました。

最近のお気に入りは「歴史漫画タイムワープシリーズ」!

ことわざ・慣用句に詳しくなるなど、語彙力がアップ!

コナンゼミ

ことわざ・慣用句を知っていると語彙力が増して、表現力がアップします。

コナンゼミでは、毎号、ことわざや慣用句をクロスワードパズルで解く問題などが多く出題されます。

ことわざや慣用句に親しむきっかけになり、語彙力がアップしますよ。

僕の座右の銘は「七転び八起き」!

算数も図形問題などで考える力が鍛えられる!

コナンゼミ

算数の教材には次のような特徴があります。

  • 計算力が身につく反復練習
  • 論理的に整理して思考を深める問題
  • 図形問題が豊富
  • 低学年ではパズル問題
  • 文章題を図で整理して回答に導く練習

私も夫も文系の人間なので、子どもにはできれば算数が得意になってもらいたいと思っています。

コナンゼミのおかげで、長男は、算数は得意なようです。

図形問題は、想像力、空間把握能力などの能力をのばす上で大事だと思っています。

コナンゼミでは力を入れているところなので、このまま得意でいてほしいところです♪

計算問題などの繰り返しだけでなく、数学的思考力が身につく問題が多いのもコナンゼミの特徴です。

複合教科問題では教科横断的な知識が鍛えられる!

コナンゼミ

複合教科問題では、生活に根差した題材や理科や社会の知識もあわせて作られた問題となっています。

画像を見てもらうとわかると思いますが、この分量の文章の意味を理解して、答えを出すことは慣れるまでは大変です。

逆に言えば、慣れておくと高学年になってから苦労しなくてすみます。

どの教科でも、長文問題で壁にぶつかる子は多いと思いますが、コナンゼミをやっておけば恐れることはないです。

「思考の達人ツール」で思考力が伸びる!

コナンゼミ

コナンゼミと他の教材との一番の違いは「思考の達人ツール」です。

「考える力」を鍛えることに特化した問題が標準で付いているのはコナンゼミだけ。

Z会にも同様の内容で「みらい思考力ワーク」がありますが、有料オプションになります。

この教材は、上の画像で紹介しているように、1つのものを様々な角度から見て要素を整理するなど、「考える」という行為をビジュアル化できるようになるツールです。

英語は正しい発音で900語が身につく!

1~2年生は、会員サイトの映像と連動している「Great Fun Book」というテキストで、英語を書いたリ読む練習もします。(「Great Fun Book」には名探偵コナンのキャラクターは登場しません)

1~2年生の英語学習では、「ジョイント・ストーリーテリング」という方法で学んでいきます。

低学年の英語学習に効果的なジョイントストーリーテリングとは?

物語をとおして意味ある文脈で英語を教える指導法で、教材は『ももたろう』『おおきなかぶ』『うさぎとかめ』など、誰もが知っている昔話です。

先生が読み、子どもはわからない部分を想像し、身振り手振りをしながら発音するという流れで英語を身につけていきます。

子どもたちはストーリーの概要を知っているため、なんとなくですが、英文の意味を理解できます。

3~6年生は、会員サイトの「スゴロクENGLISH」で学習するため、テキストはなくなります。

「スゴロクENGLISH」はロールプレイング風のゲームで、見習い魔術師の主人公が、封印が解かれてしまったモンスター達を、魔法で壺に戻していくストーリーとなっています。

このゲームにすっかりはまったわが家の子どもたち。

初回は続きをやりたくてしょうがないところを1時間でやめさせました(^^;

小学生で900語の英単語を正しい発音で身につけることができる内容です。

ゲームを楽しんでいるうちに「アルファベット」と「音韻認識」を学習して、最終的にはフォニックスを無理なく習得できます。

小学生のうちに発音と一緒に英単語が900語身につくというのは、他の通信教材では見られないレベルです。

しかもゲームで遊びながらできるので、内容と楽しさが共存しているという点で、とても優れていると思います。

ナゾトキコースでモチベーションアップ!

ナゾトキコースは、通信教育がむずかしめなので動機づけにおすすめです。

息子は現在小5で、アドバンスコース(小4~小6向け)を受講中ですが、難易度としてはちょうど良いです。

簡単には解けないけど、考えれば正解にたどり着きます。

アドバンスコースは小4だと難しく、小6だと簡単かなと思います。

なお、ネットの評判では、ベーシックコース(小1~小2向け)は小1だとむずかしいという声もありました。

お子さんがナゾトキを楽しめるかどうかぜひ一度試してみてください。

ナゾトキコースは公式サイトで体験版を楽しむことができます!

\ 今すぐコナンゼミを試してみる! /

学校のテスト結果を公開!名探偵コナンゼミの効果は?

コナンゼミは、教科書準拠ではないけど学校の成績は大丈夫かな?

コナンゼミは、「教科書準拠ではない」、「思考力重視」といった特徴があるので、こんな疑問を持つ方も多いと思います。

下の画像は、現在小4の息子の学校のテスト結果です。

コナンゼミの難易度に比べれば簡単なので、学校の授業の内容がわからないということはあまりないようです。

私は、学校の授業で身につく能力(学力)も大事ですが、それ以上に思考力が大事だと思っています。

コナンゼミでは思考力をのばす問題に力を入れているので、ものごとの考え方や捉え方など教科書では身につかない部分が子どもに身についてきていると感じます。

また、教科書準拠でないとは言え、基礎もしっかり取り組むので、学校の授業で困ることはありません。

名探偵コナンゼミの悪い評判の口コミ

口コミ・評判の画像

コナンゼミのツイッターでの悪い評判をまとめました。参考にされてください。

悪い評判の口コミ① 問題がむずかしく親の手間がかかる

この口コミはナゾトキについてですが、ワークも含め思考力を問うものが多いので慣れないうちはむずかしいと感じると思います。

そこを乗り越えることに価値がある教材なのですが、お子さんの性格上、勉強嫌いになってしまうようならもっと簡単な教材を選んだ方がいいかもしれません。

問題がむずかしいこととリンクするのですが、慣れないうちは保護者がヒントを出してあげたり、答え合わせのときに教えたりすることも必要です。

コナンゼミはこのあたりは織り込み済みで申し込むしかないと思います。

がんばった分、あとからのリターンがとても大きいので・・・!

悪い評判の口コミ② PDF版は印刷が大変→2023年度からなくなりました

PDF版は料金が安いというメリットがありましたが、2023年度からなくなりました。

印刷の手間がかからず、保管もしやすいので個人的にはそこまで大きな方向転換ではないと思っています。

すみ

ちなみにわが家はワークブックで学習しています。

名探偵コナンゼミの良い評判の口コミ

コナンゼミのツイッターでの良い評判をまとめました。参考にされてください。

良い評判の口コミ① 問題数が多く面白い問題がある

問題の量と良問の多さについては、私も受講を決めたときに感じたことです。

例えば作文問題では、絵に登場するキャラクターの表情やポーズだけを見て、どんな気持ちかを考えるなど答えが1つではない問題が出題されます。

このネット上の口コミの章のあと、実際にわが家が受講した教材のうち、小3コースと小4コースの4月号(※該当の章にジャンプします)の問題について紹介しています。

あわせてご覧ください。

良い評判の口コミ② ナゾトキゲームがおもしろい

ナゾトキを家族で楽しんでいるという口コミです。

難しい教材に取り組む「ごほうび」としてナゾトキゲームも一緒に申し込むのもおすすめです。(わが家はこのパターン)

また、ナゾトキコースは、2022年4月から大きくリニューアルされています。

映画と連動したプレゼント企画(警察学校編の壁紙プレゼント!)など、コナンファンの大人も楽しめる内容になっています。

名探偵コナンゼミ公式サイトでは学年ごとにどんな問題が出題されるか確認できるので、ぜひ一度チェックしてみてください。

※公式サイトでナゾトキゲームをお試しできます!

良い評判の口コミ③ 国語や算数は親が教えやすく、英語は楽しい

親目線で教えやすいという口コミがありました。

むずかしい問題には、動画での解説もあるので併せて利用するとお子さんの理解も進みやすいと思います。

以上、コナンゼミの悪い評判、良い評判でした!

現在、コナンゼミでは豪華なキャンペーン中です。

4月号50%OFF&コナンオリジナルグッズをプレゼント!

さらにアンケート回答でAmazonギフトカード1,000円分プレゼント!

キャンペーンは2024.4.29(月・祝)までなので気になる方はお早めに。

\ 今すぐキャンペーン内容を見てみる /

名探偵コナンゼミ小1コースの問題をレポートします!

小1コースは、まなびwithのときに受講していて、すでに教材を捨ててしまいました(-_-;)

そこで、公式サイトからダウンロードできるおためし教材を紹介します。

小1コースおためし教材の国語の問題

上の画像は、形の似ているひらがなについて正しい書き方を学ぶ問題です。

コナンゼミは、通信教材の中でもかなり難易度が高めですが、基本問題を押さえた上で発展問題を解いていきます。

小1コースおためし教材の算数の問題

上の画像はたし算の問題です。

ブロックや絵を使ってビジュアルで理解しながら、式の書き方と答えの出し方を学びます。

小1コースおためし教材の複合教科問題

複数教科問題は、その名の通り、複数の教科の知識を問う問題です。

上の画像は、国語の読解、算数のたし算、生活科の植物の知識を合わせて問題を解きます。

なお、小2コースのお試し問題でもこの問題が出題されています。

小1コースおためし教材の思考の達人ツール

思考の達人コースのお試し問題も、小1と小2で同じベン図を使った問題です。

この問題はさすがに一人で解くのはむずかしいので、私も一緒にヒントを出しながら解きました。

小さい頃から論理的思考が鍛えられるので将来、仕事や人生で意思決定するときに必要な思考力がしっかり身についていきますよ。

右側の問題では、ライオンとキリンを比較する基準も自分で考えるのがポイントです。

最初は、子供がくじけないようにヒントを出したり一緒に考えながら気軽に取り組むのがおすすめです。

名探偵コナンゼミ小2コースの問題をレポートします!

小2コースも小1コースと同じく、まなびwithのときに受講していて、すでに教材を捨ててしまいました(-_-;)

そこで、公式サイトからダウンロードできるおためし教材を紹介します。

小2コースおためし教材の国語の問題

上の画像は、パズルのような問題でことばをおぼえる問題です。

コナンゼミは、この問題のように遊びの要素が入った問題で楽しみながら学習していきます。

小2コースおためし教材の算数の問題

図形の問題です。

コナンゼミは図形問題を重視しているので、低学年からしっかり取り組むことができます。

小2コースおためし教材の複合教科問題

複数教科問題は、その名の通り、複数の教科の知識を問う問題です。

上の画像は、国語の読解、算数のたし算、生活科の植物の知識を合わせて問題を解きます。

この問題は小1コースのお試し問題と同じ問題です。

小2コースおためし教材の思考の達人ツール

思考の達人コースのお試し問題も、小1と小2で同じベン図を使った問題です。

この問題はさすがに一人で解くのはむずかしいので、私も一緒にヒントを出しながら解きました。

小さい頃から論理的思考が鍛えられるので将来、仕事や人生で意思決定するときに必要な思考力がしっかり身についていきますよ。

右側の問題では、ライオンとキリンを比較する基準も自分で考えるのがポイントです。

最初は、子供がくじけないようにヒントを出したり一緒に考えながら気軽に取り組むのがおすすめです。

名探偵コナンゼミ小3コース4月号をレポートします! 

わが家が実際に受講した、小3コース4月号をレポートします♪

※2021年度に受講したときのものです。

4月号(小3コース)の内容を画像とともに紹介します。

上の画像のとおり、国語と算数が1冊にまとまっています。

まずは国語から見ていきましょう!

小3コース4月号の国語の問題

国語は上の画像の右側のとおり、「きほんページ」と「ちょうせんページ」にわかれています。

きほんページは文のきまりや漢字の練習から始まり、読み物の問題、テストと続きます。

きほんページの問題は、学校の勉強とリンクします。

ちょうせんページは、クロスワードを使ったゲーム性のある問題や作文問題です。

町にやってきた恐竜の目的を考えたり、他の人がどんな様子かを考えたりと、答えが一つではない問題です。

学校の授業ではあまり出ないような問題ですね。

小3コース4月号の算数の問題

算数も上の画像の左側のとおり、きほんページとちょうせんページにわかれています。

きほんページは九九のおさらいから始まり、かけ算、時刻に関する問題、テストと続きます。

学校の勉強とリンクする問題です。

ちょうせんページは、「怪盗キッドからの挑戦状」としてさいころやあみだくじを使った問題やかけ算の規則性を使った問題、図形問題が用意されています。

↓画像はさいころの問題です。

小3コース4月号の思考の達人ツール、複合教科問題

さらに、思考の達人ツールでは、ベン図の問題、複合教科問題では野菜を使った問題が用意されています。

たまねぎの断面図の問題では「どうだったかな~」と言いながら書き込んでいました。

終わったあとは家にあった本物のたまねぎを一緒に見て確認したり親子で楽しく学習できます。

続いて、現在受講中の小4コースの4月号の問題を紹介します。

名探偵コナンゼミ小4コース4月号をレポートします!

わが家が実際に受講した、小4コース4月号をレポートします♪

※2022年4月号です。

小4コース4月号の国語の問題

コナンゼミは作文問題を重視しています。上の画像は、オリジナルだじゃれを作る問題です。

こんな問題を解いているからか、長男はだじゃれ好きです。

小4コース4月号の算数の問題

「挑戦ページ」という難易度が高めの問題です。テトリスみたいですね。

小4コース4月号の思考の達人ツール、複合教科問題

上の画像は、ベン図を使って「くらべるワザ」を学ぶ問題です。

考えるためのフレームワークを学べるのは、とても気に入っています!

上の画像は、国語の「読解」、算数の「折れ線グラフ」、社会の「地域の気温」の横断的な知識を問う問題です。

1つの教科で学ぶことは、自分の生活に様々な形で関係していることを学ぶことができます。

こういう思考力重視の問題や教科を横断するような問題を義務教育でもどんどんやってほしいと思いますが、学校ではまだまだその機会は少ないと思うので、今後もコナンゼミに期待大です。

英語の特徴:通信教材最高レベル!900語の発音が正しく身につく

英語の学習は個人差があることもあり、学年ごとではなく、個々のレベルに応じて進んでいく無学年式システムを導入しています。
いきなりフォニックス(文字と音の関係)を覚えて単語を読ませる学習方法も多いのですが、その課題点として、正確な英語の音声が身につかない、ルールが覚えきれない、などが挙げられています。
フォニックスを無理なく習得できるよう、フォニックス学習の前に「アルファベット」と「音韻認識」をしっかり学習します。
最終的には自力で読める単語が増え、短い文章も読めるようになるので、中学英語にスムーズに接続することができます。

名探偵コナンゼミ公式サイトより

名探偵コナンゼミ通信教育では、小学1年生〜小学6年生の全てのコースに英語の科目があります。

小学1年生からしっかり英語対策をしたい人にもおすすめです。

「アルファベット」と「音韻認識」をしっかり学習して、最終的にはフォニックスを無理なく習得できます。

また、小学生のうちに発音と一緒に英単語が900語身につくというのは、他の通信教材では見られないレベルです。

小学1年生〜2年生まで

小学1年生〜2年生の英語では、会員サイトで、PC、タブレット、スマホなどの端末を使い、英語の歌やストーリー(物語)の映像を見ながら学習します。

また、よく使われる英語のフレーズや会話などを聞いたり真似したりして、ネイティブの発音が自然と身につくように工夫されています。

小学3年生〜小学6年生

コナンゼミの英語学習を監修しているアレン玉井先生が開発した「リタラシー指導」のステップに沿って学習していきます。

リタラシー指導の3ステップ

<1> アルファベットの文字とその名前の学習
<2> 英語の音のシステムに慣れて、気づく力をつける (音韻認識能力)
<3> アルファベットの文字とその音の学習

リタラシー指導で大切な「英語の音を正確に聞き取り、発音できる力」「英単語を自力で正確に読める・書ける力」を「スゴロクEnglish」で育てます。

「スゴロクENGLISH」は無学年制で各自の取り組み具合に応じて進んでいきます。

ゲームをクリアしてしまっても復習ゲームがたくさん用意されているのでどんどん進んでも問題ありません。

(「スゴロク ENGLISH」には名探偵コナンのキャラクターは登場しません)

今後もおもしろい問題や良問については、この記事で追記するか新しい記事でも紹介していきます。

現在、コナンゼミでは豪華なキャンペーン中です。

4月号50%OFF&コナンオリジナルグッズをプレゼント!

さらにアンケート回答でAmazonギフトカードがもらえます。

キャンペーンは2024.4.29(月・祝)までなので気になる方はお早めに。

\ 今すぐキャンペーン内容を見てみる /

名探偵コナンゼミの2つのコースはどちらがおすすめ?

名探偵コナンゼミには、以下の2つのサービスがあり、「1のみ」「2のみ」「1,2両方」と選ぶことができます。

  1. 「小学校1年生~高校生以上」向けにレベル別に提供されるナゾトキコース
  2. 「小学校1年生~6年生」の学年ごとに提供される国語・算数・英語の通信教育(小学館まなびwithがプロデュース)

結論から言うと、通信教材は超オススメ、ナゾトキはあると楽しいけど必須ではないという感じです。

また、英語の教材がゲームで学べるので子どもは楽しみながら利用しています。

わが家はナゾトキにも申し込んでいますが、その理由は本人がやりたいと言ったことと、それが楽しみになって通信教材にも親しんでくれたらいいなと思ったからです。

始めてみるとクイズ好きの長男はすっかりはまって楽しんでいます。

ナゾトキはホームページから体験版が試せるので気になる方はこちらからどうぞ!

ナゾトキ体験版

ワークブックのPDF版がお試しでダウンロードできるので教材を見てみたい方はこちらからどうぞ!

通信教育のお試し

難易度高めの2つの教材|名探偵コナンゼミとZ会を比較

小学生向け通信教材の中でも、難易度が高いことでよく比較されるZ会と比べると、コナンゼミのコスパの良さがわかります。(価格は2023年度で比較)

コナンゼミの料金
Z会幼児コースの料金
  • 通信教育コース
    2,650円~4,850円
  • ナゾトキゲームコース
    499円
  • 4,420円~6,375円
    ※3教科、一括払いの金額
    ※ハイレベルコースの場合は510円プラス

Z会との比較について、さらに詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

【徹底比較】名探偵コナンゼミとZ会小学生コースはどっちがおすすめ?

また、名探偵コナンゼミは、単月契約が可能で、他社のような契約期間の縛りもありません。

デジタル教材も自宅のタブレットやPCで利用できるので、初期費用も不要です。

名探偵コナンゼミの通信教育学年ごとのコース一覧

通信教育について、学年ごとにコースの特徴を公式HPからまとめました。

ぜひ参考にされてください。

スクロールできます
国語算数思考の達人ツール英語
小1作文課題と読解課題
の徹底強化。
生活の中でも活きて
くる国語の力を養い
ます。
計算などの基礎から
文章題や図形といっ
た応用まで強化。楽
しんで解ける算数の
力を養います。
「思考の達人ツー
ル」とは、自分の考
えを深めるために使
う図のことです。
この図にことばを書
き込み、自分の考え
を「可視化」するこ
とで、「考えを整理
し、深める」、さら
にそれを表現する練
習を行います。
小6コースまでで11種
類のツールを使って
トレーニングをします。
歌、物語、アクティビ
ティを通し、初期英語
学習に必要な英語音声
にふれていきます。
英語教材はワークブッ
クとは別冊のテキスト
「Great Fun Book」
になります。
※「Great Fun
Book」には「名探偵
コナン」のキャラクタ
ーは登場しません。
小2作文課題と読解課題
の徹底強化。
生活の中でも活きて
くる国語の力を養い
ます。
計算などの基礎から
文章題や図形といっ
た応用まで強化。楽
しんで解ける算数の
力を養います。
「思考の達人ツー
ル」とは、自分の考
えを深めるために使
う図のことです。
この図にことばを書
き込み、自分の考え
を「可視化」するこ
とで、「考えを整理
し、深める」、さら
にそれを表現する練
習を行います。
小6コースまでで11種
類のツールを使って
トレーニングをします。
歌、物語、アクティビ
ティを通し、初期英語
学習に必要な英語音声
にふれていきます。
英語教材はワークブッ
クとは別冊のテキスト
「Great Fun Book」
になります。
※「Great Fun
Book」には「名探偵
コナン」のキャラクタ
ーは登場しません。
小3作文力と読解力の基
礎を養い、さらに
上をめざせるレベル
まで、教科書を超
える国語力が身につ
きます。
はじめて見る問題に
もワクワクして取り
組めるように、計算
や文章題、図形問題
で教科書以上の力を
身につけていきま
す。
「思考の達人ツー
ル」とは、自分の考
えを深めるために使
う図のことです。
この図にことばを書
き込み、自分の考え
を「可視化」するこ
とで、「考えを整理
し、深める」、さら
にそれを表現する練
習を行います。
小6コースまでで11種
類のツールを使って
トレーニングをします。
小3~6コースの英語教
材は、楽しく取り組ん
で確かな英語力への自
信をつける、ブラウザ
ゲーム「スゴロク
ENGLISH」。
※「スゴロク
ENGLISH」には『名
探偵コナン』のキャラ
クターは登場しません。
小4作文力と読解力の基
礎を養い、さらに
上をめざせるレベル
まで、教科書を超
える国語力が身につ
きます。
はじめて見る問題に
もワクワクして取り
組めるように、計算
や文章題、図形問題
で教科書以上の力を
身につけていきま
す。
「思考の達人ツー
ル」とは、自分の考
えを深めるために使
う図のことです。
この図にことばを書
き込み、自分の考え
を「可視化」するこ
とで、「考えを整理
し、深める」、さら
にそれを表現する練
習を行います。
小6コースまでで11種
類のツールを使って
トレーニングをします。
小3~6コースの英語教
材は、楽しく取り組ん
で確かな英語力への自
信をつける、ブラウザ
ゲーム「スゴロク
ENGLISH」。
※「スゴロク
ENGLISH」には『名
探偵コナン』のキャラ
クターは登場しません。
小5作文力と読解力の基
礎を養い、さらに
上をめざせるレベル
まで、教科書を超
える国語力が身につ
きます。
はじめて見る問題に
もワクワクして取り
組めるように、計算
や文章題、図形問題
で教科書以上の力を
身につけていきま
す。
「思考の達人ツー
ル」とは、自分の考
えを深めるために使
う図のことです。
この図にことばを書
き込み、自分の考え
を「可視化」するこ
とで、「考えを整理
し、深める」、さら
にそれを表現する練
習を行います。
小6コースまでで11種
類のツールを使って
トレーニングをします。
小3~6コースの英語教
材は、楽しく取り組ん
で確かな英語力への自
信をつける、ブラウザ
ゲーム「スゴロク
ENGLISH」。
※「スゴロク
ENGLISH」には『名
探偵コナン』のキャラ
クターは登場しません。
小6作文力と読解力の基
礎を養い、さらに
上をめざせるレベル
まで、教科書を超
える国語力が身につ
きます。
はじめて見る問題に
もワクワクして取り
組めるように、計算
や文章題、図形問題
で教科書以上の力を
身につけていきま
す。
「思考の達人ツー
ル」とは、自分の考
えを深めるために使
う図のことです。
この図にことばを書
き込み、自分の考え
を「可視化」するこ
とで、「考えを整理
し、深める」、さら
にそれを表現する練
習を行います。
小6コースまでで11種
類のツールを使って
トレーニングをします。
小3~6コースの英語教
材は、楽しく取り組ん
で確かな英語力への自
信をつける、ブラウザ
ゲーム「スゴロク
ENGLISH」。
※「スゴロク
ENGLISH」には『名
探偵コナン』のキャラ
クターは登場しません。

名探偵コナンゼミ2つのデメリット

デメリットの画像

わが家ではリニューアル前のまなびwithから2年以上継続していますが、デメリットは次の2つです。

1 慣れないうちは難しく感じる
2 まなびwithからリニューアル後の3つのサービス変更
  ①理科と社会が廃止
  ②デジタルコンテンツとまなび賞の廃止
  ③添削テストが月1回から年2回に減る

それでは1つずつ解説していきます。

慣れないうちは難しく感じる

学校の授業では出ないような思考力を伸ばす問題が出るので、慣れないうちは子どもが止まってしまうことがあります。

始めてしばらくは、横について声かけをしながらヒントを出すなど継続するための努力が必要になってきます。

ただし、ある時期を乗り越えると、学力が向上してきて親の負担も減ってきます。

そして、子どもが難しい問題を解くことが楽しくなってくるので勉強にチャレンジしていく土台ができます。

まなびwithからリニューアル後の3つのサービス変更

まなびwithからコナンゼミにリニューアルして、なくなってしまったサービスがいくつかあるのが残念なポイント・・・。

ただし、料金がその分安くなっているので、コナンゼミから始める場合は気にならないかもしれません。

理科と社会が廃止

理科と社会が科目から無くなりました。

ただし、複合教科問題の中で理科と社会の知識を問うものもあります。

個人的には、ほかの習い事との兼ね合いもあり、あまり詰め込みたくないので、理科と社会はなくていいと割り切りました。

普段からの読書、地球儀・図鑑などを利用すれば、学校の勉強には十分対応できます。

デジタルコンテンツとまなび賞の廃止

まなびwithのころは小学館の図鑑が見放題だったのですが、残念ながら廃止になりました。

また、コナンゼミではポイントを貯めて賞品をもらえるまなび賞が廃止になりました。

勉強以外の楽しみが必要であれば、ナゾトキコースの受講も検討されるといいと思います。

添削テストが月1回から年2回に減る

添削テストの数もかなり減りました。

添削テストは教材配布コースのみに付いていて、年2回になりました。

サービスがなくなった分は料金に還元されているので、一概にデメリットとも言えません。(大幅に安くなっています)

名探偵コナンゼミ8つのメリット

メリットの画像

「名探偵コナンゼミ」のメリットは8個あります。

1 あと伸びが期待できる!
2 ナゾトキで楽しみながら学習できる!
3 思考力が鍛えられる!
4 国語は教科書の3~5倍の作品数で読解力・作文力アップ!
5 図形に強くなる!
6 コスパがいい!
7 総合的に学べる!
8 解約が簡単、オンラインで退会できる

それでは1つずつ確認していきましょう!

あと伸びが期待できる!

「思考の達人ツール」など、単純に答えを出すだけではなく、考える過程に力を入れているので、論理的思考力が身につきます。

この力は、人生のあらゆる場面で役に立ちます。

学習面はもちろん、仕事や人生で自分の頭で考えて選択していけるようになることが期待できる教材です。

私はコナンゼミ最大の魅力はそこだと思っています。

ナゾトキで楽しみながら学習できる!

ナゾトキコースがあることで、動機付けがしやすいのが大きなメリットです。

ナゾトキから、通信教育コースにも関心をもってもらえれば、苦労せずに学習も進めることができます。

子どもも負担感がなく取り組めますね。

思考力が鍛えられる!

私の口コミでもお伝えしましたが、「思考の達人ツール」など、教科書準拠でない豊富なオリジナル問題で思考力が身につきます。
画像は小3コースの「イメージマップ」を使ってものごとを関連づける問題です。
マインドマップのような思考ツールを小3から学ぶってすごいですよね・・・。
私は大人になって、働き始めてから知りました。

国語は教科書の3~5倍の作品数で読解力・作文力アップ!

とにかく取り扱っている作品数が多く、色々な物語、文章に触れることができます。
文章を書かせる問題も多いので、読解力・作文力が身につきます。

図形に強くなる!

図形問題が多いので、図形に強くなり、空間認識力、論理的思考力、想像力などの力が身につきます。
これらは、これからの時代に必要と言われている力ですね。

コスパがいい!

今回のリニューアルにより、他社の教材と比較してもコスパが良くなりました。
特に、PDF版を利用すればさらにお得になっています。
※ただし、PDF版は自分で打ち出す手間がかかり、年2回のテストは受けることができないので注意

総合的に学べる!

複合教科問題のような問題は、他の教材にはありません。
教科横断的に学ばせたい場合や、生活に根差した問題で自分に関係していることを知ってもらいたい場合は、とてもおすすめです。

解約が簡単、オンラインで退会できる

通信教育は一般的に、電話しないと解約できないところが多いのですが、名探偵コナンゼミはオンラインで解約が簡単にできます。

1か月単位ではじめることができて、やめるときも簡単なので気楽にお試しできますね。

HPでは学年ごとにどんな問題が載っているか確認できるので、ぜひ一度チェックしてみてください。

現在、コナンゼミでは豪華なキャンペーン中です。

4月号50%OFF&コナンオリジナルグッズをプレゼント!

さらにアンケート回答でAmazonギフトカード1,000円分プレゼント!

キャンペーンは2024.4.20(月・祝)までなので気になる方はお早めに。

\ 今すぐキャンペーン内容を見てみる /

名探偵コナンゼミナゾトキコースの内容を解説します!

ナゾトキゲームは学年に応じて履修する知識を使い、名探偵コナンのストーリーに沿ったナゾトキを楽しめるゲームです。

こちらの記事でも詳しく解説しているのでナゾトキコースが気になる方は併せてご覧ください。

【初月無料キャンペーン中】名探偵コナンゼミナゾトキコースをレビュー!メリット、デメリットは?

公式サイトで無料でお試しできますよ♪

公式サイトはこちら 
名探偵コナンゼミナゾトキ

週2回程度、⽉8回程度配信されます。
※ストーリーは週に1話完結の⽬安で、前編/後編と2回に分けて配信されます。

それでは、ナゾトキの各コースを詳しく見ていきます。

ベーシックコース 小1~小3

名探偵コナンゼミ公式サイトより引用

ナゾトキ⼊⾨編!

⼩学1〜3年⽣で履修する内容を使ったナゾトキが出題されます。

ナゾトキの楽しさ、名探偵コナンの⾯⽩さにハマりだす⼩学校低学年のお⼦さんにおすすめの内容です。

⼩学1〜3年⽣で履修する教科の内容もナゾトキに盛り込まれていて、ひらめき+知識を使って問題をクリアしていく楽しさが体験できます!

今小学生に必要な「プログラミング的思考」の問題も、低学年のうちから楽しめます。

アドバンスコース 小4~小6

名探偵コナンゼミ公式サイトより引用

⼩学4〜6年⽣で履修する内容を使ったナゾトキが出題されます。

試⾏錯誤の楽しさを知り、ストーリー展開にも深みをもって楽しめます!

⼩3以上のお⼦さんにおすすめの内容です。

各教科の基礎的な知識が必要な問題やプログラミング的思考の問題のほか、複数の教科の知識を使って解く問題なども充実しています。

小学3年生の息子は、元々クイズ番組が大好きなので、ナゾトキは気に入って取り組んでいます。

ナゾトキコースの補足情報

名探偵コナンゼミのナゾトキの内容は、出題形式の幅が広く、空間認知、推理、読解、論理、直感などのスキルを、楽しみながら身につけることができます。

小学生向けのベーシックコース・アドバンスコースでは、国語や算数など教科の学習内容を使ったナゾトキも出題されます。

ナゾトキが難しい場合は、ヒントが3つ用意されているので、それを見ながら考えれば大体正解にたどり着けます。

5問に1問ぐらいの割合で、子どもだけでは解けない難易度のナゾトキが出題されます。

その場合は、「難問!おうちの人と挑戦」という印が付いているので一緒に考えるのも楽しいですよ。

ナゾトキコースの受講方法

配信による受講となります。推奨環境は以下のとおりです。

対応デバイス
PC・スマートフォン(Android/iPhone)・タブレット(iPad・iPad mini)  

 OS  ・OS(PC) Windows10、Mac OS 10.13~
・OS(Android) 7.0・8.0・9.0・10|※RAM2GB以上
・OS(iOS)12.4.8以上|iPhone7以上|iPad mini4(2015)以上
・OS(Windows Mobile) 非対応  

ブラウザ ・ブラウザ(Windows) Edge/Firefox/Chromeリリース時の最新版
・ブラウザ(Mac) Safari/Firefox/Chromeリリース時の最新版
・ブラウザ(Android) ブラウザ/Chromeリリース時の最新版
・ブラウザ(iPhone) Safari/リリース時のChrome最新版

名探偵コナンゼミナゾトキコースの効果は?実際に出題された問題を紹介

コナンゼミのナゾトキコースでは、次の5つの力を伸ばすことができます。

  • 空間認知力
  • 推理力
  • 読解力
  • 論理力
  • 直観力

それぞれ、実際にどのような問題が出題されるか紹介していきますね。

上の画像は読解力を伸ばすナゾトキです。

漢字の知識となぞなぞの要素を組み合わせたような問題ですね。

次の問題は、九九とたし算の知識を使いながら未知数を推理する問題です。

紙とペンを渡して書きながら考えたらヒントなしで回答できました。

3つ目は、直観力を伸ばす問題です。

ヒントは都道府県!

4つ目の問題は、論理力を伸ばす問題です。

4人の発言を注意深く読んで、条件に合う組み合わせを考えます。

最後は、空間認知力を伸ばす問題です。

頭の中で、シールを貼っていく過程を想像できれば答えられる問題です。

小4の息子にはちょうど良い難易度で、時間がかかりながらもヒントなしで解くことができました。

中には大人でも即答はできない問題もありますね。

名探偵コナンゼミに関するよくある質問

すみ

ここでは、名探偵コナンゼミについて、よくある質問について回答していきます。

退会は簡単にできる?

名探偵コナンゼミ会員サイト内で退会の手続きを行います。

WEB上で完結するので、面倒な電話手続きや引き留めはいっさいありません。

通信教育については毎月5日23:00、ナゾトキコースについては毎月月末日23:00までに手続きを行えば、翌月以降のサービス及び会費利用料金が停止されます。

詳しくはこちらの記事もあわせて参考にされてください。

名探偵コナンゼミ退会の3ステップと注意点を徹底解説!

入会をしてから、コースの追加や変更はできる?

コースを追加する場合は、名探偵コナンゼミ会員サイト内で追加購入の手続きをすることができます。

ナゾトキゲームと通信教育はそれぞれ1コースずつの同時受講が可能です。

ナゾトキゲームのみ受講中の方は、通信教育の教材配送の追加購入、通信教育のみ受講中の方はナゾトキゲームを追加購入できます。

コースの変更はシステム上、すぐにはできません。

まず、コースの変更を希望する場合は、一旦、現在受講中のコースを退会する必要があります。

次に、受講を希望する新しいコースについて、会員サイト内で入会手続きを行います。

ただし、新しいコースの入会手続きは現在受講中のコースの契約期間終了まで行うことができません。

今すぐ新しいコースの教材を希望される場合は、名探偵コナンゼミ入会フォームより新規でお申し込みください。

この場合、新しく入会手続きを行うと、新IDが発行され、それまでの学習履歴やテストの記録等は消えてしまうのでご注意ください。

変更の場合、1度退会しないといけないのは面倒・・・。

すみ

コナンゼミは退会は簡単だけど、変更手続きだけはちょっと面倒なんですよね💦

ナゾトキと通信教育はどちらも同時に契約できる?

同時に契約できます。

ナゾトキと通信教育(教材配送)または、ナゾトキと通信教育を申し込みフォームにて同時に申し込みできます。

ナゾトキと通信教育の両方を同時に申し込まず、別々でお申し込みされた場合は、別契約となり、会員IDが2つ付与されるのでご注意ください。

また、ナゾトキと通信教育どちらかを契約した後、他の一方を追加で申し込むことも可能です。

ただし、兄弟姉妹など、利用者やコースが異なる場合は別途契約する必要があります。

すみ

わが家は同時に契約しています♪

年間のカリキュラムはどうなっていますか。教科書に対応しているのでしょうか。

教科書準拠ではありませんが、学習指導要領に対応しているほか、ワークブックは「自ら学ぶ力」を育てるための工夫がされています。

学校の進度に関わらずお子さんのペースで学習をすることができます。

詳しい年間のカリキュラムは、通信教育のおためしワークブックに掲載しています。

お試しワークブックは名探偵コナンゼミ公式サイトをチェック!

添削テストはありますか?

年2回(8月号小学館思考力テスト、3月号学年末実力診断テスト)実施されます。

8月号の「小学館思考力テスト」は、教科で区切られたテストではなく、総合的な思考力を試せるテストで、「思考の達人ツール」と「複合教科問題」で構成されています。

思考の達人ツールの採点では、「ルーブリック評価」を採用し、思考力がどのくらい発揮されているかを判定します。

家では採点・指導しにくい問題について、丁寧にコメントします。

3月号の「学年末実力診断テスト」は、その学年で学習した全ての内容から出題されます。

積み上げてきた知識・技能から必要なものを選び出し答えを導き出すことが求められます。

次学年に進む前に、教科ごと・単元ごとの得意・苦手を把握することができます。

※添削テストは教材配送の方のみのサービスです。PDF版では利用できません。
※添削テストの提出方法は、会員サイトの「添削テスト」より、取り組んだ添削テストを撮影し、データで提出します。詳しくはこちらをご確認ください。

まとめ:名探偵コナンゼミは思考力をのばし生きる力を育む教材です

最後に、名探偵コナンゼミの特長をまとめると次のとおりです。

コナンゼミの特徴

・学校の勉強よりも、思考力をのばし地頭を良くすることを重視
・小学生向け通信教材の中でもコスパ最強

思考力は、答えのない人生の問題を解決していく力です。

これからの時代に必要な生きる力をコナンゼミでのばしていきましょう!

通信教育コースについては、学年ごとにどんな問題が載っているか確認できるので、ぜひ一度チェックしてみてください。

現在、コナンゼミでは豪華なキャンペーン中です。

4月号50%OFF&コナンオリジナルグッズをプレゼント!

さらにアンケート回答でAmazonギフトカードがもらえます。

キャンペーンは2024.4.29(月・祝)までなので気になる方はお早めに。

\ 今すぐキャンペーン内容を見てみる /

小学校入学準備の完全ガイドを別記事で書いたので、入学式を晴れやかな気持ちで迎えたい方はこちらの記事もあわせて参考にされてください。

小学校の入学準備|失敗しないための完全ガイド

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

タップで応援

にほんブログ村 子育てブログ 子供用品・子どもグッズへ

タップで応援

にほんブログ村 教育ブログ 知育教育へ

コメント

コメントする

目次