1年間SIMが実質無料で使えるキャンペーン!

【2023】じゃんぷタッチ!しまじろうと学ぶこどもちゃれんじのタブレット教材を徹底解説

こどもちゃれんじ年長コースのタブレット学習「じゃんぷタッチ」。

タブレット学習が、自分の子どもに合うかどうか心配ですよね。

また、年長さんは小学校に上がる前の貴重な準備期間。

失敗しないために、正しい情報がほしいところです。

私も2人の子どもの教材を選ぶときには、教材を試したり調べたりして、子ども達に合うものを選んできました。

わが家では、様々な教材と比較した結果、こどもちゃれんじを2人でトータル6年半利用していました。

この記事では、こどもちゃれんじの魅力を知り尽くした私が、さらに進化した「じゃんぷタッチ」について、どんな教材なのか、メリットやデメリットについて解説します。

もし、あなたが私と同じようにお子さんにとって最善の選択をしたいと思っているなら、この記事を最後まで読んでみてくださいね。

ちなみにじゃんぷタッチは公式サイトで、無料で体験できますよ♪

すぐに試してみたい方はじゃんぷタッチ体験ページからどうぞ!
※お持ちのパソコン・Webのバージョンや通信環境によりうまく作動しない場合があります。

今すぐ申し込みたい方は下のボタンから公式サイトをご確認ください。

\ 今すぐこどもちゃれんじに申し込む! /

そもそも、こどもちゃれんじ自体、どんな教材か知らないという方はこちらの記事もあわせてご覧ください。

わが家で6年以上利用した口コミを中心に教材の内容や効果について詳しく解説しています。

【驚きの効果】評判通り!こどもちゃれんじを6年利用した私の口コミ・感想

なお、幼児向け通信教材8社のランキング記事と無料でできる資料請求やお試しについてまとめた記事がこちらです。
目次

「じゃんぷタッチ」はいつ入会すればお得?

こどもちゃれんじのお得なキャンペーンの時期は下記のとおりです。

  • 4月開講号
  • 夏休み特大号
  • クリスマス特大号

ただし、新年度になり、授業についていけなくなると後から取り戻すのは大変なので、気になるようならやはり早めに入会されるのをおすすめします。

特典をもらうことよりも、お子さんの学習習慣を早めにつけてあがることの方が大事なので・・・。

\ 今すぐこどもちゃれんじに申し込む! /

こどもちゃれんじの「じゃんぷタッチ」とは?

じゃんぷタッチは、こどもちゃれんじじゃんぷ(年長さん向け)で選択できるタブレットコースのことです。

タブレット教材のニーズが高まる中、2022年4月からこどもちゃれんじの年長コースに登場しました。

しまじろう×タブレットの組み合わせは、かなりお子さんにとっては魅力的ですよね。

じゃんぷタッチはこどもちゃれんじじゃんぷ(年長向けコース)の3つのコースのうちの1つ

元々、こどもちゃれんじじゃんぷでは、総合コースと思考力特化コースの2つのコースが選択できました。

2022年4月からは、この2つのコースに、じゃんぷタッチコースが加わり、3つのコースから選択できるようになりました。

ちなみに、わが家では、息子が総合コースを4年半受講し、娘が思考力特化コースを2年受講しました。

3つのコースを比較した表がこちらです。

コース名こどもちゃれんじタブレットじゃんぷタッチ・すてっぷタッチこどもちゃれんじおもちゃ

総合コース
こどもちゃれんじ思考力特化コース

思考力特化コース
年齢年中・年長0~6歳年中・年長
エデュトイ年2回年8回なし
専用タブレット
動画コンテンツこどもちゃれんじTV
しまじろうクラブ(アプリ)
こどもちゃれんじTV
しまじろうクラブ(アプリ)
こどもちゃれんじTV
しまじろうクラブ(アプリ)
絵本なし毎月なし
考える遊びセットなしなし年8回
キッズワーク年3回
※濃い筆圧で書けるよう、鉛筆を使って書く習慣をつけるため、年3回届く
毎月40ページ毎月60ページ
思考力ぐんぐんワークなしなし毎月32ページ
添削課題年1回年4回年4回
受講費
(12か月一括払い)
38,760円
(月あたり3,230円)
32,760円
(月あたり2,730円)
32,760円
(月あたり2,730円)
受講費
(毎月払い)
47,880円
(3,990円/月)
39,480円
(3,290円/月)
39,480円
(3,290円/月)
コース変更6か月以内の場合はタブレット代(9,900円(税込))が必要。(変更手続完了後、間に合う月から届く)いつでも無料で可能
(変更手続完了後、間に合う月から届く)
いつでも無料で可能
(変更手続完了後、間に合う月から届く)

総合コースや思考力特化コースについて知りたい方は、別の記事で解説しているので、ぜひ参考にされてください。

こどもちゃれんじじゃんぷについて、私の口コミを中心に解説した記事がこちらです。

【途中でやめた経験有】こどもちゃれんじじゃんぷ(年長コース)私の口コミ・ネット上の評判

総合コースと思考力特化コースについて徹底比較した記事がこちらです。

【徹底比較】両方使った私の口コミ!こどもちゃれんじ 思考力特化コースと総合コースの違い

じゃんぷタッチはこんな方向け

じゃんぷタッチは、こんな方に向いている教材です。

・忙しく、つきっきりで勉強を見ることができない方
・子どもが自主的に学習できるようになってほしい方
・物が増えて散らかるのが嫌な方

こどもちゃれんじ「じゃんぷタッチ」のデメリットは現時点では2つだけ

特長や内容についてこれまで解説してきて、メリットは十分伝わったと思いますが、デメリットについてもしっかりお伝えしていきたいと思います。

ただ、リリース前で口コミなどがないため、現時点で2点だけデメリットをあげておきます。

デメリット① 他のコースに比べて料金が高くなる

料金は、下でお伝えしますが、総合コース、思考力特化コースに比べて、12か月分一括払いの場合は500円(1か月あたり)、毎月払いの場合は、700円料金が高くなります。

また、タブレットの安心サポート代も一括払いで300円(1か月あたり)かかります。

個人的にはこのデメリットよりメリットの方が大きいと感じるのですが、人それぞれと思いますので、内容と金額のバランスを見てしっかり検討されてください。

デメリット② どこででも学習できるので机に向かう習慣がつきにくい

タブレット一つで学習できるので、ソファーや寝転んででも学習できてしまいます。

私は学習するときの「姿勢」はとても大事だと思っています。

姿勢の大切さについては、以前書いたこちらの記事を参考にされてください。

小学生や幼児の姿勢の悪さが気になる方へ/改善すれば運動能力・学習能力もアップ

適当な姿勢で学習する習慣が付いてしまうとなかなか矯正するのも大変なので、必ずイスにきちんと座ってテーブルや机で学習させるようにしましょう!

こどもちゃれんじ「じゃんぷタッチ」の5つのメリットを解説します

じゃんぷタッチでは「チャレンジパッドネクスト」という業界最高水準のタブレットが導入されています。

このタブレットは、そのままチャレンジタッチ1ねんせいでも利用できます。

それでは、じゃんぷタッチの5つのメリットについて解説します!

メリット① 自分で学べる設計

声かけ機能、音声解説、自動丸つけにより、親や保護者の負担なしで子どもが自分から学習できるように導いてくれます。

1か月単位では、次の3つの流れでしっかり伴走してくれます。

  • 月初に今月のお楽しみテーマをお知らせ
  • 月中にその月のコンテンツを案内
  • 月末に次号告知や、ログに基づく臨時告知

保護者へは、次の3つのメールでお知らせが届きます。

  • 月1メールで今月の学習内容をお知らせ
  • 取り組みメールで子どもがレッスンで取り組んだ作品・文字などをお知らせ
  • 週1メールで前週の学習状況をお知らせ。頑張ったことや、進捗状況をお知らせし、褒めるきっかけに。

メリット② 1日15分で無理なく楽しみながら続けられる

1レッスン約5分×3セットなので、集中して取り組めます。

レッスン後は、ごほうびがもらえるのでやる気がアップします。

学習内容や成果は、メールで保護者に届くので、ほったらかしにはならず要所要所で確認できます。

メリット③ 紙のワークやおもちゃなどの付録は厳選したものが届く

年間でおもちゃは2つ、特別付録が4つ届きます。

厳選されているので、部屋が散らかる心配がないのはうれしいですね。

おもちゃは人気の「3WAYべんきょうマシン(プログラミングモード)」、「1にち1かいべんきょうデジタルスタンプ」が届きます。

特別付録は、「べんきょうどうぐセット」、「べんきょうスタートセット」、「ひらがなかきじゅんポスター」、「かんじポスター・せかいちずポスター」が届きます。

メリット④ 安心・安全の設計

1 目に負担がかからない工夫がされている

取り組み時間の設定ができ、休憩の促しもあるので、夢中になってやりすぎるのを防ぐことができます。また、ブルーライトカットもされています。

2 正しい持ち方で書けるタブレット

じゃんぷタッチのタブレット操作は、指での操作が基本ですが、文字を書くときはタッチペンを使用します。手をつけて正しい持ち方で書ける仕様になっています。

また、筆圧をしっかり身につけるための紙のワークも届きます。

3 インターネットにつなげない安心設計

毎月のダウンロード時以外は、自由にインターネットにつなぐことができないようにロックがされるので、安心して子どもに渡せます。

4 万が一の故障でも安心のサポートサービス

サポートサービスに任意加入ができ、通常の自己破損の場合、39,800円で再購入となりますが、3,300円(税込)で新しいタブレットと交換可能です。

サポートサービスの費用は下記のとおりです。

  • 毎月払い 360円
  • 6カ月一括 1,950円(325円)
  • 12カ月一括 3,600円(300円) 

メリット⑤ 総合コースと思考力特化コースのいいとこどり!

メインレッスンで取り組める問題は、総合コースと同じぐらいの難易度です。

また、プラスレッスンには、たくさんの量に取り組める「パワーアップワーク」と、考える力を育む「思考力ぐんぐん」があり、「思考力ぐんぐん」は思考力特化コースに近い難易度設計となります。

つまり、総合コースと思考力特化コースの両方の問題に、子どものレベルに合わせて自由に取り組めるということです。

月額で500円、料金が上がるのが許容できるなら、じゃんぷタッチコースは選択肢としてかなりおすすめです!

こどもちゃれんじ「じゃんぷタッチ」の内容を解説します

次にじゃんぷタッチの内容について解説していきます!

じゃんぷタッチコースの年間ラインナップ

下の9つのジャンルごとに届く教材の一覧は、下記リンクから確認できます。

  • 知育
  • 自然科学
  • 表現
  • プログラミング
  • 社会性
  • ルール・マナー
  • 英語
  • 書く力
  • タブレット外付属教材

じゃんぷタッチコースの年間ラインナップ
※公式ホームページの画像にジャンプします。

じゃんぷタッチで学べる12のテーマ

公式サイトより引用

じゃんぷタッチでは、12のテーマに沿ってバランスよく基礎から思考力までひとりで学び続けられます。

総合コース、思考力特化コースと同レベルの問題に取り組める

じゃんぷタッチでは、メインレッスンとプラスレッスンがあり、量とレベルの調整ができます。

メインレッスンでは、知育(もじ、数、時計、考える力など)のレッスン2コマと、その他(自然科学、プログラミング、英語など)のレッスン1コマの3レッスンを1セットとして約26レッスン分が用意されています。

プラスレッスンは、基本レッスンが終わると、追加で取り組めるように約20レッスン分が用意されていて、応用問題や思考力を問う問題に取り組めます。

個人的には、これがとても大きなメリットと思っています。

メインレッスンで取り組める問題は、総合コースと同じぐらいの難易度です。

また、プラスレッスンには、たくさんの量に取り組める「パワーアップワーク」と、考える力を育む「思考力ぐんぐん」があり、「思考力ぐんぐん」は思考力特化コースに近い難易度設計となります。

つまり、総合コースと思考力特化コースの両方の問題に、子どものレベルに合わせて自由に取り組めるということです。

月額で500円、料金が上がるのが許容できるなら、じゃんぷタッチコースは選択肢としてかなりおすすめです!

2つのコースの「いいとこどり」ができるじゃんぷタッチの申し込みは公式サイトからどうぞ♪

\ 今すぐじゃんぷタッチを試してみる /

こどもちゃれんじじゃんぷタッチの料金は?

じゃんぷタッチコースの受講料

受講費 じゃんぷ
(総合、思考力特化コース)
じゃんぷタッチ
12ヶ月一括払い 32,760円
(月あたり2,730円)
38,760円
(月あたり3,230円)
毎月払い 39,480円
(3,290円/月)
47,880円
(3,990円/月)

こどもちゃれんじじゃんぷ総合コース・思考力特化コースに比べると、12ヶ月一括払いの場合年間で6,000円、毎月払いだと年間8,400円の差となります。

じゃんぷタッチタブレット料金

受講6ヶ月未満でコースを変更したり、退会すると、タブレット代金9,900円が必要になりますが、6ヶ月以上継続すると実質無料です。

タブレットを破損した場合

万が一、タブレットを破損してしまうと39,800円の費用がかかります。

チャレンジパッドサポートサービスに入会しておくと、自己破損の場合でも安価でタブレット交換が出来ます。

こちらの加入費用は、次のとおりです。

毎月払い 360円
6カ月一括 1,950円(325円)
12カ月一括 3,600円(300円)

他社との比較

他社のタブレット教材と料金を比較してみました。

じゃんぷタッチが他社と比較してお財布に優しいことがわかりますね♪

ただし、ワンダーボックスは工作キットや紙の教材もたくさん届くので一概に単純比較はできないのでご注意ください。

年長コース 12か月一括払いの料金
じゃんぷタッチ 3,230円
スマイルゼミ 3,278円(差額+48円)
ワンダーボックス 3,700円(差額+470円)

こどもちゃれんじじゃんぷタッチの加入に迷ったら体験した後で

お子さんに合うか合わないかは、教材を体験してみないことにはわからないと思うので、迷っている場合は、まずはホームページで体験してみるのがおすすめです。

公式サイトのじゃんぷタッチのページに行けばブラウザ上で体験できます♪

また、総合コース、思考力特化コースと比較したい場合は無料の資料請求ができます。

じゃんぷタッチしか興味ないという方も、今なら豪華な「たいけん教材」がもらえるのでせっかくなら資料請求を先に申し込むことをおすすめします!

スマートフォンの場合、資料請求は、HPの上の方にある「メニュー」から入って次の画面を下にスクロールするとバナーの中に「無料体験教材・資料請求」の見出しがあるのでそちらから申し込みができます。

パソコンの方は、HP左側のバナー「無料体験教材・資料請求」からご確認ください。

\ 今すぐ無料体験教材とチェックする! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

タップで応援

にほんブログ村 子育てブログ 子供用品・子どもグッズへ

タップで応援

にほんブログ村 教育ブログ 知育教育へ

コメント

コメントする

目次